いわゆる「建坪(たてつぼ)」のことで、建築物の柱・壁の中心線で囲まれた部分の水平投影面積を指しています。
アーカイブ: FAQs
建築条件付宅地分譲
「宅地分譲の方法のひとつ」で、宅地の売買契約後一定の期間内に売主または売主が指定する第三者とのあいだで当該宅地上に建物を建築する請負契約をすることを停止条件として分譲する。
印鑑証明
個人があらかじめ市区町村の役所にて印鑑登録を行った実印について、その実印が印鑑登録された正式なものであるということを証明した書面のことを「印鑑証明」と呼ぶ。
移転登記
「移転登記」とは、不動産の売買取引において不動産の所有権が売主から買主に移転したことを公示するための登記です。
他府県の不動産は取り扱ってるの?
弊社所在地は兵庫県ですが、他府県の物件や土地についてもお取り扱いさせて頂いております。
取り扱い内容は?
主に不動産仲介業者として「家の売却・購入」「土地の売却・購入」「物件紹介・物件探し」など不動産全般の業務を幅広く取り扱いさせて頂いております。
